
2016/06/24
美容師の大敵・腱鞘炎の原因と対策、治療法は!?
手首や手先で細かい作業が続く美容師に起こりがちなのが「腱鞘炎」。腱鞘炎とは主に手首や指の内側、肘の周辺に起こる炎症で、炎症した部分を動かすとしびれるような痛みや腫れを伴う症状のこと。放置して悪化すると、仕事はもちろん、パソコンやスマホの操作がし辛くなるうえ、ペットボトルの開封や、ボールペンを握ることすら困難になるケースも希ではありません。
腱鞘炎のメカニズム
私たち人間が指を動かすときは、指の筋肉に加え、手首から肘の間にある筋肉も使われています。その腕の筋肉と指の動きをつなげているのが「腱」というパーツで、腕の筋肉が腱を引っ張ることで指が動くという仕組みに。 さらに、この腱は「腱鞘」と呼ばれるトンネルのような物体の中に収まっていて、腱が動くときは腱鞘の中を行ったり来たりという動作が繰り返されています。その状態がひんぱんに続くと腱鞘内に炎症が起きて「腱鞘炎」という症状に陥ってしまいます。
腱鞘炎にならないための対策
美容師の場合、シャンプーやカット、カラーリングやパーマのロット巻きなど、指と手首の動きは避けられない職業。そこで工夫したいのが、作業をする際、指と手首だけではなく、肩甲骨や肩関節など、全身を意識することをクセづけておくこと。シャンプーをする際も、自分がやりやすい決まった動きがあると思います。それでも少し、肩を中心とした全身を意識するように。これだけで腱にかかる負担がかなり分散されます。 いつも同じ姿勢が続くのも腱鞘炎の原因のひとつなので、たとえばイスの高さを少し変えるなど、極力同じ姿勢で長時間作業しないよう、注意しておきたいですね。
2タイプの腱鞘炎
腱鞘炎は痛みを感じる場所によって呼び名が変わります。
バネ指

ドケルバン病

腱鞘炎の予防方法
できるだけ同じ姿勢、同じ動作は避けたいところですが、仕事の関係上無理な人も多いはず。そんなときは簡単なストレッチがおすすめ。指や手首の筋肉を伸ばしたり、肩の付け根や脇の下の筋肉をゆっくり伸ばしてあげましょう。
腱鞘炎の治療方法
かなり悪化している場合は接骨院などの病院で診療をしてもらうのがベスト。初期症状であれば、まずはお風呂に入って患部を温めること。薬用入浴剤などを使って筋肉の負担を和らげるのも効果的です。その際お風呂の中でのマッサージは禁物! 水による負荷が加わり、逆に筋肉を疲れさせてしまいます。また、痛みがひどいときは入浴はNG。温めるのではなく冷やすことが重要です。炎症部分を温めてしまうと症状が悪化してしまいます。
いかがでしたか?健康に気を付けて楽しい美容師ライフを楽しみましょう!

あわせて読みたい人気の記事
- 悩まされる「むくみ」の解決方法!
悩まされる「むくみ」の解決方法!
- 立ち仕事の疲れが吹き飛ぶ入浴法
シャワーだけで済ませていませんか?疲れがとれる入浴法をご紹介します
- 睡眠と美容のカンケイ
短い睡眠時間の中でも、美容と健康を忘れずに過ごしましょう!
- 美容師の大敵!口臭になる食べ物とその予防法
うっかり摂取した時どうしたらいい!?口臭の原因になる食べ物と予防法
新着求人
- 2025/03/21 UP
東京都小金井市
美容室イレブンカット(11cut)武蔵小金井駅前店
美容師[スタイリスト]、美容師[アシスタント(中途)]
- 2025/03/19 UP
栃木県宇都宮市
STUDIO AQUA 宇都宮店(仮称)
ブライダルヘアメイク
- 2025/03/17 UP
兵庫県尼崎市
Settle
美容師[スタイリスト]、美容師[アシスタント(中途)]...
- 2025/03/14 UP
兵庫県尼崎市
SSIN STUDIO 塚口
アイデザイナー
- 2025/03/14 UP
千葉県船橋市
SSIN STUDIO 船橋
アイデザイナー
- 2025/02/14 UP
大阪府高槻市
le.pidorge
美容師[スタイリスト]
- 2025/01/31 UP
広島県広島市安佐南区
美容室SALONS 広島山本店
美容師[スタイリスト]
- 2025/01/28 UP
東京都世田谷区
SSIN STUDIO 下北沢
アイデザイナー
- 2025/01/28 UP
東京都立川市
SSIN STUDIO 立川
アイデザイナー
- 2025/01/28 UP
東京都渋谷区
SSIN STUDIO 渋谷
アイデザイナー
サイトからのお知らせ
-
2024/12/24
【重要】お祝い金サービスの終了に関するお知らせ -
2020/03/02
採用報酬額改定のお知らせ -
2018/04/25
facebookログインの障害のお知らせとお詫び -
2015/08/04
WEB応募・電話応募がより簡単になりました♪ -
2015/02/18
ドメイン指定受信を設定されている方へお知らせ
美容師の大敵・腱鞘炎の原因と対策、治療法は!?|美容師/美容室の求人・転職専門サイト【ビューティーキャリア】